ゴルフの力

ゴルフの力で日本中を元気にします!初心者・アベレージゴルファーが、100切り、90切りを目指していくための上達方法やクラブの選び方・お得なゴルフ場情報などゴルフに関する様々な情報をお届けする情報ブログサイト。

ゴルフ ブログ

ゴルフ 100切するためにやったこと/その1 ゴルフスクールに通う

投稿日:2020年8月21日 更新日:

こんにちは!
ゴルフ100切は、ゴルフを始めた頃の最初の目標ですね。
今回は、私が100切するためにやったことでゴルフレッスンを紹介します。
#ゴルフ初心者 #ゴルフ100切 #ゴルフ練習 #ゴルフスクール

目次
1.まずは、ゴルフレッスンに通う
2.ゴルフスクールの選び方のポイント
3.まとめ

1.ゴルフレッスンに通う

ゴルフを始めたばかりの方は、上達するには、まず何から始めたらよいかも分からないと思います(私もそうでした)。

何をするにも、基本が大切です。
基本ができなければ、上達のスピードも遅くなってしまいます。
まずは、ゴルフの基礎を知る必要があります。
本、雑誌、Youtubeで知識を得て、自分で体現できる方はいいのですが、ほとんどの方ができていないケースや勘違いしているケースが多いです。

ゴルフレッスンのよいところは、ゴルフを練習する際に、注意すべきポイントをインストラクターと一緒に確認できることです。
アドレスの仕方、グリップの握り方、スイングの仕方・・・等。
自分では、できていると思っていても、微妙に違っていたりします。

また、最近は、ほとんどのゴルフスクールでは、モニターを使いスイングを解析してくれるところが多いので、自分自身のスイングがどうなっているか、ヘッドスピード、ボール初速などがどのくらいあるのかを測定してくれますので、イメージもつきやすいです。

ゴルフスクールは、「スクールに長く通ってほしいので、少しづつしか教えてくれない」という声をよく耳にしますが、今はそういうところは少ないと思います。
もし、スクールの生徒がうまくならなければ、評判が悪くなり、生徒が集まらなくなってしまいます。
ゴルフは、そう簡単にうまくならないことは、ゴルフスクールも知っているので、上達を遅くするような教え方はしないのです。

2.ゴルフスクールの選び方のポイント

ゴルフスクールを選ぶ時のポイントをいくつかあげたいと思います。

1)無理なく通えるところ(自宅の近所や勤め先の近く、通勤途中にある)。
評判のいいゴルフスクールでも、場所が遠かったりすると、通うことがおっくうになったり、中々いけなくなってしまう可能性があります。

2)レンタルクラブやシューズを無料で貸してくれるところ。
会社の近くや通勤の途中だと、クラブやシューズを持参するのは大変なので、レンタルサービスをおこなっているところがおすすめです。

3)レッスンを室内でおこなっている。
雨の日や、暑い日、寒い日でも天候に左右されず、いつでも快適な状況でレッスンを受けることができます。

4)ゴルフのスイングチェックモニターや計測器があること。
目で見るデータがあると、分かりやすいです。
飛距離、ヘッドスピード、ボール初速、ボールの回転数、ミート率。

5)少人数でのレッスンをおすすめ
私は、6名の1グループでレッスンを受けていました。
1時間のレッスンを受けていたのですが、単純に計算すると、6名いるので、1名10分の計算です。
私自身は、グループレッスンは受ける時間としては物足りなかったことと、レッスンが進むにつれて、グループ内でもスキルに差がでてくるため、そのグループで、上達が遅い人に時間をかける傾向にあったので、実際にはもっと少なく感じました。
本当は、個人レッスンがいいと思いますが、その分お金もかかるので、出来る限り少人数制のレッスンの受講をお勧めします。

6)ゴルフメソッド(教授方法)があるスクール
インストラクター、レッスンコーチも教え方は様々です。
ただ、スクール自体のメソッド(教授方法)がしっかりしていれば、インストラクターやコーチによって基本の指導方法が大きく異なることがありません。

7)レッスンコーチとラウンドができる
練習のマットから打てても、実際のラウンドでは、できないことが多いです。
レッスンコーチと一緒にラウンドすることで、ラウンドの際のウィークポイントを確認することができます。

3.まとめ

100切をするためにやったことの1つ、「ゴルフレッスンに通う」ということを紹介しました。
ゴルフレッスンに通ってよかったことは、

1)ゴルフの基本的なことと、自主トレの際に注意するべき箇所を確認できたこと(ただ打ちっぱなしで打てばいいということではない)。

2)週1回、必ずゴルフクラブを握れたこと。

3)練習する課題を確認でき、自主トレで取り組めたこと。

4)どんな練習をしたらよいか、アドバイスをもらえたこと

打ちっぱなしで、ただ、ボールを前に飛ばすことだけを考えて打っても、お金が無駄で、上達もなかなかしないと思います。

また、レッスンに通う中で、データで飛距離やヘッドスピードなどを確認できることで、上達具合も把握することができ、ラウンドに向けての期待も高まります。

上達への近道は、1度レッスンを体験することをお勧めします。




-ゴルフ, ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ゴルフ100を切る方法/コースマネージメント編

こんにちは!ゴルフを始めたとき、スコア100を切る事が最初の目標になります。100を切るのも、早い人であれば、2-3ヶ月で達成する人もいれば、何年たっても、なかなか100切りできない人とさまざまです。 …

知るだけでスコアにつながる!/グリーンの速さ知ってますか?

こんにちは、皆さん、ゴルフ場にいったときに、スタート前に、グリーンコンディションを確認していますか?グリーンコンディションを知るだけで、パッティングの距離感につながりスコアアップにつながります。ここで …

沖縄でゴルフ おすすめゴルフ場 その3/ザ・サザンリンクスゴルフクラブ

こんにちは!今日は、沖縄でのおすすめゴルフ場、3つめを紹介します。 日本最大級のゴルフ場予約サイト【じゃらんゴルフ】 目次1.ザ・サザンリンクスゴルフクラブの特徴2.こんな時に利用した方がよい3.まと …

緊急事態宣言解除後の初めてのゴルフ練習

こんにちは!今日は、5月なのに夏のような暑さですね。天気がとってもよいので、ゴルフするには最高の天気ですね。私も、ゴルフのラウンドには行けませんでしたが、ゴルフ練習場に、緊急事態宣言解除後初めてのゴル …

ゴルフのシャフトの選び方/メーカー別編

こんにちは!最近ブログ投稿をさぼっていました。今回は、メーカー毎のシャフトの基本的な特徴についてお伝えしていきたいと思います。自分にあっていないシャフトを選ぶと、本来の自分の力がボールに伝わりません。 …

スポンサーサイト

名前:ゴルフかじり虫

ゴルフ某ゴルフ場のセールスを20年以上やっています。
ゴルフを本格的に初めて4年、平均スコア90台。
平均80台目指して日々練習。
ゴルフに携わる仕事をしているから伝えられること、またアマチュアゴルファーとしての目線で、ゴルフに関わるお得な情報を発信・提供できるようにします。
ゴルフの力で日本を元気に!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。